芸術祭十月大歌舞伎

芸術祭十月大歌舞伎

2017年10月1日~25日

歌舞伎座(東京)
東京都中央区銀座4−12−15
03−3545−6800

昼の部(11時開演)

「マハーバーラタ戦記」
松也
阿龍樹雷王子
梵天

 

夜の部(16時半開演)

「沓手鳥孤城落月」
松也
大野修理之亮

「漢人韓文手管始 唐人話」
松也
奴光平

舟木一夫特別公演

舟木一夫特別公演

2017年12月2日~24日

新橋演舞場(東京)
東京都中央区銀座6−18−2
03−3541−2600

通し狂言 忠臣蔵

前編〈昼の部〉(11時開演)
花の巻

松也
浅野内匠頭

徳松
鶴市(幇間)
隆松
供侍(第2場)
まつ虫
供侍(第2場)
藩士(第4場)

後編〈夜の部〉(16時開演)
雪の巻

松也
浅野内匠頭

徳松
檜川(田村家家臣)
隆松
浪士
まつ虫
浪士

七月大歌舞伎

七月大歌舞伎

2017年7月3日~27日

大阪松竹座(大阪)
大阪府大阪市中央区道頓堀1−9−19
06−6214−2211
※歌舞伎座と記載間違いがございました。申し訳ございません。

昼の部(11時開演)

「夏祭浪花鑑」
松也
一寸徳兵衛
隆松
祭りの若い者
まつ虫
祭りの若い者

「二人道成寺」
隆松
所化 文珠坊

 

夜の部(16時開演)

「盟三五大切」
松也
六七右衛門
徳松
長屋女房 お熊
隆松
義士
まつ虫
捕手

六月大歌舞伎

六月大歌舞伎

2017年6月2日~26日

歌舞伎座(東京)
東京都中央区銀座4−12−15
03−3545−6800

夜の部(16時半開演)

「鎌倉三代記」
松也
三浦之助義村

「一本刀土俵入」
松也
掘下根吉

團菊祭五月大歌舞伎

團菊祭五月大歌舞伎

2017年5月3日~27日

歌舞伎座(東京)
東京都中央区銀座4−12−15
03−3545−6800

昼の部(11時開演)

「梶原平三誉石切」
隆松
中間
まつ虫
大庭方供侍

「魚屋宗五郎」
隆松
小姓
夜の部(16時半開演)

「壽曽我対面」
松也
八幡三郎

「伽羅先代萩」
徳松
腰元
隆松
腰元

四月大歌舞伎

四月大歌舞伎

2017年4月2日~26日

歌舞伎座(東京)
東京都中央区銀座4−12−15
03−3545−6800

昼の部(11時開演)

「醍醐の花見」
松也
豊臣秀次

「伊勢音頭恋寝刃」
松也
料理人喜助
徳松
音頭をおどる女

二月花形歌舞伎

開催日:2017/02/01(水)
タイトル:二月花形歌舞伎
会場:大阪 松竹座
住所:大阪府大阪市中央区道頓堀1−9−19
連絡先:大阪 松竹座 06-6214-2211
内容:二月花形歌舞伎

2017年2月1日~25日

午前の部(11時開演)

「義経千本桜 渡海屋・大物浦」
松也
渡海屋銀平実は新中納言知盛

午後の部(15時開演)

「連獅子」
松也
狂言師右近後に親獅子の精

2017/01/02(月) 新春浅草歌舞伎

開催日:2017/01/02(月)
タイトル:新春浅草歌舞伎
会場:浅草公会堂
住所:東京都台東区浅草1−38−6
連絡先:松竹株式会社 演劇興行部 販売課 03-5550-1685(11:00~18:00)

内容:新春新春浅草歌舞伎
2017年1月2日~26日
第1部(11時開演)
「義経千本桜 吉野山」
松也
佐藤忠信 忠信実は源九郎狐

第2部(15時開演)
「角力場」
松也
放駒長吉

「棒しばり」
松也
次郎冠者

※1月9日第1部は会場が成人式の為、公演は第2部のみとなっております。
※お年玉【年始のご挨拶】の日程は未定です

2016/12/02(金) 十二月大歌舞伎

開催日:2016/12/02(金)
タイトル:十二月大歌舞伎
会場:歌舞伎座
住所:東京都中央区銀座4-12-15
連絡先:歌舞伎座 03-3545-6800

内容:
十二月大歌舞伎
2016年12月2日〜26日

第1部(午前11時開演)
「 新作歌舞伎 あらしのよるに 」
松也
めい

第2部(午後3時開演)
「 吹雪峠 」
松也
助蔵
「 菅原伝授手習鑑 寺子屋 」
松也
武部源蔵