團菊祭五月大歌舞伎
2017年5月3日~27日
歌舞伎座(東京)
東京都中央区銀座4−12−15
03−3545−6800
昼の部(11時開演)
「梶原平三誉石切」
隆松
中間
まつ虫
大庭方供侍
「魚屋宗五郎」
隆松
小姓
夜の部(16時半開演)
「壽曽我対面」
松也
八幡三郎
「伽羅先代萩」
徳松
腰元
隆松
腰元
團菊祭五月大歌舞伎
2017年5月3日~27日
歌舞伎座(東京)
東京都中央区銀座4−12−15
03−3545−6800
昼の部(11時開演)
「梶原平三誉石切」
隆松
中間
まつ虫
大庭方供侍
「魚屋宗五郎」
隆松
小姓
夜の部(16時半開演)
「壽曽我対面」
松也
八幡三郎
「伽羅先代萩」
徳松
腰元
隆松
腰元
四月大歌舞伎
2017年4月2日~26日
歌舞伎座(東京)
東京都中央区銀座4−12−15
03−3545−6800
昼の部(11時開演)
「醍醐の花見」
松也
豊臣秀次
「伊勢音頭恋寝刃」
松也
料理人喜助
徳松
音頭をおどる女
開催日:2017/02/01(水)
タイトル:二月花形歌舞伎
会場:大阪 松竹座
住所:大阪府大阪市中央区道頓堀1−9−19
連絡先:大阪 松竹座 06-6214-2211
内容:二月花形歌舞伎
2017年2月1日~25日
午前の部(11時開演)
「義経千本桜 渡海屋・大物浦」
松也
渡海屋銀平実は新中納言知盛
午後の部(15時開演)
「連獅子」
松也
狂言師右近後に親獅子の精
開催日:2017/01/02(月)
タイトル:新春浅草歌舞伎
会場:浅草公会堂
住所:東京都台東区浅草1−38−6
連絡先:松竹株式会社 演劇興行部 販売課 03-5550-1685(11:00~18:00)
内容:新春新春浅草歌舞伎
2017年1月2日~26日
第1部(11時開演)
「義経千本桜 吉野山」
松也
佐藤忠信 忠信実は源九郎狐
第2部(15時開演)
「角力場」
松也
放駒長吉
「棒しばり」
松也
次郎冠者
※1月9日第1部は会場が成人式の為、公演は第2部のみとなっております。
※お年玉【年始のご挨拶】の日程は未定です
開催日:2016/12/02(金)
タイトル:十二月大歌舞伎
会場:歌舞伎座
住所:東京都中央区銀座4-12-15
連絡先:歌舞伎座 03-3545-6800
内容:
十二月大歌舞伎
2016年12月2日〜26日
第1部(午前11時開演)
「 新作歌舞伎 あらしのよるに 」
松也
めい
第2部(午後3時開演)
「 吹雪峠 」
松也
助蔵
「 菅原伝授手習鑑 寺子屋 」
松也
武部源蔵
開催日:2016/11/01(火)
タイトル:十一月吉例顔見世大歌舞伎
会場:歌舞伎座
住所:東京都中央区銀座4-12-15
連絡先:歌舞伎座 03-3545-6800
内容:
十一月顔見世大歌舞伎
中村橋之助改め 八代目 中村芝翫 襲名披露
中村国生改め 四代目中村橋之助
中村宗生改め 三代目中村福之助 襲名披露
中村宜生改め 四代目中村歌之助
2016年11月1日〜25日
昼の部(午前11時開演)
「 歌舞伎十八番の内 毛抜 」
松也
秦秀太郎
「 加賀鳶 」
松也
魁勇次
開催日:2016/10/02(日)
タイトル:芸術祭十月大歌舞伎
会場:歌舞伎座
住所:東京都中央区銀座4-12-15
連絡先:歌舞伎座 03-3545-6800
内容:
芸術祭十月大歌舞伎
中村橋之助改め 八代目 中村芝翫 襲名披露
中村国生改め 四代目中村橋之助
中村宗生改め 三代目中村福之助 襲名披露
中村宜生改め 四代目中村歌之助
2016年10月2日〜26日
昼の部(午前11時開演)
「 女暫 」
松也
轟坊震斎
松五郎
奴
「 お染久松 浮塒鷗 」
松也
久松
「 極付 幡随長兵衛 」
松五郎
水野諸士
夜の部(午後4時半開演)
「 歌舞伎十八番の内 外郎売 」
松五郎
奴
隆松
奴
「 熊谷陣屋 」
隆松
開催日:2016/09/17(土)
タイトル:九月新派特別公演(大阪)
会場:大阪 松竹座
住所:大阪市中央区道頓堀1-9-19
連絡先:大阪 松竹座 06-6214-2211
内容:二代目喜多村緑郎襲名披露
九月新派特別公演
2016年9月17日〜25日
※ 9月18日(日)夜の部は貸切となっております
昼の部
「 振袖纏 」
松也
芳次郎
松五郎
火消し連
隆松
勇三(大黒屋小僧)
「 口上 」
「深川年増」
徳松
お国
松五郎
職人
夜の部
「 口上 」
「 女系図 」
松也
掏模万吉
松五郎
縁日の人
隆松
カルメ焼き屋
春本由香(松也妹)は酒井妙子役にて出演させていただきます
※この度、二代目喜多村緑郎襲名披露公演に新派に入団させていただきます
春本由香(松也妹)も出演させていただきます
昼夜共に「口上」にも春本由香も出演させていただきます
開催日:2016/09/01(木)
タイトル:九月新派特別公演(東京)
会場:新橋演舞場
住所:東京都中央区銀座6-18-2
連絡先:新橋演舞場 03-3541-2111
内容:二代目喜多村緑郎襲名披露
九月新派特別公演
2016年9月1日〜11日
昼の部
「 振袖纏 」
松也
芳次郎
松五郎
火消し連
隆松
勇三(大黒屋小僧)
「 口上 」
「深川年増」
徳松
お国
松五郎
職人
夜の部
「 口上 」
「 女系図 」
松也
掏模万吉
松五郎
縁日の人
隆松
カルメ焼き屋
春本由香(松也妹)は酒井妙子役にて出演させていただきます
※この度、二代目喜多村緑郎襲名披露公演に新派に入団させていただきます
春本由香(松也妹)も出演させていただきます
昼夜共に「口上」にも春本由香も出演させていただきます